※実施済み アンコンシャスバイアスって何?〜私たちが持つ無意識の思い込み〜

目次

ウェビナー概要

「“親が単身赴任です”と聞くと“父親”を想像する」「産休から復帰したら業務負担が少ない部署に異動させてあげよう」実はこれ、私たち誰もが持っている「アンコンシャスバイアス〜無意識の思い込み〜」です。アンコンシャスバイアスが自社(チーム)にどのような影響を及ぼしているかについて気づいていただき、ご自分のアンコンシャスバイアスについて「知る→気づく→減らす」のステップで学び、よりメンバーが生き生きと働くことができるチームづくりの方法をお伝えします。役職、階層、雇用形態にかかわらず“チーム”を作るときに知っていただきたい内容となっています。

こんな方におススメです

・メンバーとの関係づくりに悩んでいる
・対話の多いチームづくりを目指していきたい
・世代やジェンダーギャップを埋めていきたい
・誰もが活躍できる多様性のあるチームづくりを行いたい
・主体的に行動し活躍できる人材を育成していきたい
上記のようにお考えの研修ご担当者様もしくは経営者様
※ご同業社のご参加はご遠慮いただきますようお願いいたします。

ウェビナー内容

短い時間ではありますが、その場で自社(チーム)の課題の書き出しや原因を考えていただくワークを行いながら、アンコンシャスバイアスが自社(チーム)に及ぼす影響を考えていただきます。講師の一方的な話だけではなく、交流も含めた有益な時間としてご活用ください。

開催概要

開催日時:2023年8月3日(木)13:00~14:00
参加費:無料
開催方法:ウェビナー ※Zoomを利用します
参加方法:お申込後に、別途メールにてご案内致します

企業名を入力してください

お名前を入力してください

お名前のフリガナを入力してください

部署名を入力してください

メールアドレスを入力してください

@

電話番号を入力してください

セミナー開催日を入力ください

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次