自信を持って話すことは、自分の思いを伝えるうえで重要なことです。
例えば、プレゼンテーションで、いかにも自信がなく、確信のない話をされたらどうでしょうか。
聞き手としては、話を聞く気が失せ、ちょっと意味が分からない・・・と、思わず突っ込みを入れたくなることもあります。
逆に、話し手の立場であれば、自分の思いをしっかり伝えたい、プレゼンテーションを成功させたいと思いますよね。
では、自信を持って話すために必要なことはどのようなことでしょうか。
自信を持って話をするためにはいくつかの要素があります。
準備段階
話す内容をしっかりと理解する
いくら理解しているように話をしても、自信のなさは伝わります。
そして、自信のないところを指摘されることが多いのです。
話す内容の文献を読んだり、関係者に話を聞いたりと、あらかじめ話す内容を理解する方法・手段を身に付けておきましょう。
内容について納得する
自分が納得していない話をすると、内容が曖昧になり信憑性もありません。
その場の雰囲気が悪くなり、自分の話していることが通じていないと気づくと、自信を持って話せなくなってしまいます。
話の内容を理論的に組み立てる
理論がないと、相手を納得させることができません。
また、突っ込まれたときに不安になります。
身近な人に話して、フィードバックをもらい、改善する
しっかりと準備出来た状態で、フィードバックをもらえる人に見てもらいましょう。
フィードバックをもらうことで、良い点は自信を持って、悪い点は改善することで本番の成功率が高まります。
実行段階
人は完璧でないことを認める
人は完璧ではないと、開き直りましょう。
引き算ではなく、足し算で考える
ダメだったこと、上手くいかなかったことを嘆くのでなく、上手くいった、伝わったときは自分を褒めて認めましょう。
動画出演の山口講師も、かつて人前で話すことに自信をなくしたことがあるようです。
その際、尊敬する方に人生を一変させる一言を言われたそうです。
その一言とは・・・是非、動画をご視聴下さい。
人材育成のご相談はお気軽に