予測指標– tag –
-
企業内研修
成果をあげる強いチームをつくる目標とマインドとは ~KPIマネジメントセミナー~
【成果をあげるチームが必ずもっている共通項とは】 強いチーム、成果をあげるチームが必ずもっている共通項が3つあるのですが、ご存じでしょうか? ・共通の目標 ・共通の習慣 ・共通の感情 全部あるし散々やっているよ!でもうちのチームはうまくい... -
導入事例
導入事例 予測指標研修(KPIマネジメント)株式会社タジマ
インタビュー協力:管理部 総務・人事課 課長 内田能仁 【実施背景】自動車アフターマーケット業界もコロナ禍で一気にリモートワークに変わりました。整備工場に直接足を運んでフォローするスタイルを、速やかに変更すべき状態です。対面でのフォローや... -
人材育成ブログ
予測指標 vol4 自分のカラーを活かして働く
人には誰もが得手、不得手があります。苦手なことというのは、時間をかけても成果につなげることは難しいですよね。だからこそ不得手。努力してできるようになるならそれは不得手ではなく、ただ経験がなかっただけ。経験して身につけられるべきものは、好... -
人材育成ブログ
予測指標 vol3 戦略の合意形成は走りながら
【戦略立案は時間をかけるもの】 戦略は企業にとって生き残りをかけた重要なものです。綿密に計画された戦略は1年間、場合によっては3年など長い年月をかけて実行に移されます。戦略に合わせて各々の仕事の仕方も変わり、各部門も形を変えていきます。HP... -
人材育成ブログ
予測指標 vol2 個人の問題と集団の問題を分ける
【小さな親切大きなお世話】 同僚が困っている。そんなときは、自分の仕事を後回しにしても手助けしたいと考えるものです。辛そうな顔をしている同僚を放っておけず手助けするのは美学かもしれません。 ミシガン州立大学のラッセル・ジョンソンが率い... -
人材育成ブログ
予測指標 vol1 変革を起こすには、失敗を許容する?
【予測指標を変更しなければいずれ業績は悪化する】 変革を起こすには失敗を許容したほうがいいとはよく言います。失敗する度に怒られるようでは、失敗するリスクが高い仕事を避けるようになりますしね。そうなると自分が慣れしたんだ仕事。いままで通りの... -
人材育成ブログ
KPIの設定例
KPIを決める会議ってちょっとした緊張感がありますよね。なんせ今後追いかけ続けるKPIなので、会社の運命を左右します。そのせいか、皆無言になりやすい。企業研修でよくある風景です。発言に対する責任の重さが、無言を引き起こすのかもしれませんが、そ... -
人材育成ブログ
KPIの見直しどうされてますか
皆さんKPIの見直しはどうされてますか。 経営企画や人事の皆さんに変更のタイミングを伺うとこんな意見が多かったです。 中期経営計画を発表するタイミング。新たな管理職が就任した時。今のKPIではまるで効果がでていないと上から指示が出た時。もはやKPI...
1